聖なる川でフライフィッシングー日光 湯川 flyfishing in Japan
| 固定リンク
毛鉤で魚を釣る楽しい釣り方です。
秋川ルアーフライ専用エリア(優先エリア)
おかげ様で、解禁日と翌日の遊漁者がかなり来てくださったので、漁協の方も大喜び。
年券購入者もたくさんいたとか。
遊漁券が売れないと、やりたいこともできませんから。
来年はもう一ヶ所、ルアーフライエリアを増やそうかなと検討中。
専用エリアとうたいつつ優先エリアと言わなきゃいけない理由は、東京都の規則との調整が難しいからです。
しかし実績が未来の管理体制を変えます。
ルアーフライの皆様、秋川に来て遊漁券を買うとき、専用エリアができたんだってね、流石だね、とぜひ褒めてください。
その声は、管理者に伝わりますから。
未来を良くするためにも。
場所はサマーランドの前です。
ジェットコースターから女の子の黄色い叫びが聞こえる時もありますが、、、。
ヤマメは美味しいそうで、キープする方々もたくさんいますが、2000尾も放流したそうです。
魚もたくさんいます。
リリースされた魚、釣れ残った魚が野生化し、銀ピカ魚になってくれることを祈ります。
メルマガメルマガ
Youtube
Youtube
釣って食べたい方のために、フライフィッシングでグルメの会を行います。
塩焼きで美味しい
ニジマス、イワナ、ヤマメ、
そして刺身でおいしい赤身の甲斐サーモンが待ってます。
シューベルトのますのモデルになったブラウントラウトもいます。
そして怪獣と呼ぶべき驚く巨大生物も、、、、、。
お申し込みはこちら
↓ ↓ ↓
| 固定リンク
先日のキャスティングレッスン時に釣った78cmのコイ。
| 固定リンク
本日は東急スポーツシステムというフィットネスクラブ主催のフライ体験教室の講師をしました。
場所はベリーパークFISH ON 王禅寺です。東急の事務から程近いということで、ここになりました。安く、近く、短い時間でと言う、昔流行ったアンキンタンですね。
| 固定リンク
今日は東京海洋大学で行われているフィッシング・カレッジの実習編とも言うべき釣行会を行いました。
本日またまた釣りガールが誕生しました。
| 固定リンク
今日は開成水辺フォレストスプリングスに行ってきました。フライフィッシングをやっているお客さんで、バックキャストの振りが非常に大きく、結構危なさそうでしたので、アドバイスを、と近寄って見ると、、、、。
ロッドはなんとアルトモア908でした。このロッド、確か15年ほど前の製品で、ダイワがブランド化したものです。メイドインスコットランドのハリー・ジェミィソンモデルから、日本製のものまで、ズラッとラインアップされてました。
私はそのロッドを持ってカナダへ出かけ、大きなスティールヘッドを釣ったことがあり、非常に懐かしさを感じました。
お客さんは若そうでしたが聞いてみると中古屋で買ったそうです。5000円でしたとか。(写真は撮るのを忘れました。)
モノの価値観は、よほどのビンテージもの以外は古くなればなるほど下がってしまいますが、それにしても5000円とはねえ、、、、。売った人は2000円ぐらいだったかもしれませんね。
アルトモアはその後、シリーズが変わって、ツーハンドも出ました。15フィートのサルモサラーモデル(アトランティックサーモン)を持ってカナダのバビーンリバーで96cmのスティールヘッドを釣ったときは感動しました。
まだ我が家に何本も残っているアルトモアシリーズ。3番からツーハンドの10番まで、桂川の70cmニジマスから、サケや、アメマス、、カラフトマス、そして多摩川のコイをたくさん釣りました。経年だけで判断されてしまうと、1本たったの2000円。でも川に出て活躍すれば当時から誇っていたン万円の素晴らしいアクションです。
しかし今DAIWA(グローブライド)のカタログを見てください。アルトモアはLLマスターというロングリーダー用一種しか売っていません。
多くのアングラーの夢をそのフライラインに乗せて飛ばした優秀なロッドがもうないのです。
私が今使っているロッドは折れたらそこでおしまい。大切に使わなくては、、、。
「知足」 私は十分に足りています。あまり贅沢をしなくても釣りは十分に楽しめるのです。
明日はまた開成フォレストスプリングスでフライ教室です。
思いっきり古いロッドで講習してみようか?という気になっています。
そのアルトモアを持っていた彼のとなりのフライフィッシャーマンはなんとスコットの高そうなロッドにダニエルソンのリール。「今日初卸です。」と言ってました。振らさせていただくと、ロールキャストのループがすばらしく、最新型の威力も知りました・
これは比較的新しいアルトモアS916にフォアグリップを装着して多摩川コイ仕様にしたもの。家内の愛用ロッドでもあります。
| 固定リンク
GTフィッシング ロウニンアジ その他の巨大魚釣り、癒しの釣り、グルメ、ドライブなど サーモン・トラウト・スティールヘッド(サケ・マス・ヤマメ・イワナ) シイラ・カツオ・マグロ釣り ソルトウォーター(海釣り) ファミリー フィッシング・カレッジ フライフィッシング ルアーフィッシング 健康・教育・自然科学・環境生態・哲学 多摩川(タマゾン川)の釣り、魚 奥山塾 日記・コラム・つぶやき 書籍・雑誌 東日本大震災 高鷲フィッシングパーク YOUTUBE